これまでの常識を解き放ち
誰もが自分らしい選択をできる世界に
花嫁の不安をトキハナツ式場さがし「トキハナ」
WEB×LINEで、不透明・不自由・非効率な結婚式の情報を、元プランナーがパーソナライズして提案。ウエディングマーケットを事業者主導から消費者主導へ変革します。
トキハナで培った独自のLINE運用ノウハウで、toC事業者の顧客獲得を支援します。非効率な営業体験をDXすることで、自分に相応しい情報を求める消費者と、効率的に個別に情報提供をしたい事業者の課題を解決します。
ウエディング事業者にとって最大の悩みである、集客•採用•デジタルの課題を解決するサービスを通じ、結婚式業界のアップデートに貢献します。
トキハナにご興味をお持ちの方は、
Wantedlyにて採用情報を
掲載しております
光速に考えて
チャレンジする
社会に
新しい価値を示す
チームのために
個性を尊重する
ネットとリアルで
新しい価値をつくる
名称 | 株式会社トキハナ (旧リクシィ) |
---|---|
本社所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル THE HUB 新橋 511 |
設立 | 2016年5月10日 |
資本金 | 60,395,000円 |
社員数 | 15名(2025年1月現在) |
代表取締役社長 | 安藤 正樹 |
有料職業紹介 事業許可番号 |
13-ユ-307973 |
これまでの常識を解き放ち、
誰もが自分らしい選択をできる世界に
人とテクノロジーの力で、
結婚するふたりの人生を支えるインフラになる
【ご祝儀にもキャッシュレスの波が到来!59.5%の人がキャッシュレス祝儀に賛成と判明!令和婚ご祝儀事情を調査】をリリースしました。詳細はこちら。
結婚式準備のサポートサービス「トキハナメイト」に贈る「トキハナメイトノート」の累計発行部数が750部を突破しました。詳細はこちら。
トキハナにて、「20~30代の330人に大調査!結婚式を挙げた20代女性の2人に1人(56.9%)が結婚式でジェンダーバイアスを避けることを意識したことが判明」をリリースしました。詳細はこちら。
トキハナにて、「20~30代の445人に大調査!結婚式のプログラムで悩んだ人の76.8%が「式場には言えなかった・話せなかった」と告白」をリリースしました。詳細はこちら。
トキハナが主催する「令和の結婚式を考える会 ファイナル」を開催しました。会議の様子はこちら。
トキハナにて、元ウエディングプランナーが選ぶ「本当にオススメする結婚式場ランキング<2025関東版>」をリリースしました。詳細はこちら。
トキハナにて、『指輪探し』のサポートを開始しました。詳細はこちら。
トキハナが主催する「第4回 令和の結婚式を考える会」を開催しました。会議の様子はこちら。
トキハナにて、「20~30代の445人に大調査!可処分所得が増えれば、年間婚姻数が約2万5175組増える可能性があることが判明!」をリリースしました。詳細はこちら。
トキハナにて、トップアーティストとコラボレーションし、花嫁の結婚式準備をサポートする「花嫁準備プログラムvol.3」をリリースしました。詳細はこちら。
トキハナにて、令和時代の「結婚式を挙げるor挙げない」選択肢に影響を与える要因の実態調査をリリースしました。詳細はこちら。
トキハナにて、婚約者の本音がわかる!「ふたりごとムービープレゼントキャンペーン」を開催します。詳細はこちら。
トキハナにて、花嫁準備プログラムvol.2 アートディレクターのワキリエさんとARCH DAYS編集長の井上絢香さんによる【1日で結婚式準備がまるっと進む!結婚式のテーマ講座&ブーケDIY体験】を開催しました。詳細はこちら。
トキハナにて、『前撮り』『エステ』のサポートを開始しました。詳細はこちら。
ABEMA NEWSチャンネル「ABEMA的ニュースショー」にトキハナが発表した【2025年令和婚トレンド予測】リリースが取り上げられました。詳細はこちら。
テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」「ABEMA Morning」に【トキハナメイトノート】取り上げられました。詳細はこちら。
トキハナにて、「2025年令和婚トレンド予測」をリリースしました。詳細はこちら。
「令和の結婚式を考える会」プロジェクトページをリリースしました。詳細はこちら。